学生の方へ
小児科での初期研修をご希望の方へ
将来、小児科医を目指している皆さんへ。
当院では、小児科に特化した初期臨床研修プログラム(定員2名)を2016年度よりスタートしました。
小児科特化プログラムの特徴
- 研修の最初の3か月間を小児科で過ごし、診療の基本をしっかり身につけてから、必修の研修科目に進みます。
- 成人の一般外科ではなく、小児外科を選択することができます。
- 小児に関わる関連診療科(耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、脳神経外科など)も希望に応じて研修が可能です。
- ご希望があれば、獨協医科大学病院(壬生)での研修もご相談いただけます。
一般プログラムでの小児科研修
一般の初期研修プログラムでも、小児科は必修科目として設定されています。
1年次から2年次初めまでの間に1か月間の小児科研修を行い、2年次には希望により追加の研修も可能です。
詳しくはこちら
小児科特化プログラム(獨協医科大学埼玉医療センター公式サイト)見学のご案内
- 毎週木曜日見学・体験プログラムを実施中!
- 当科では毎週木曜日に見学・体験の機会をご用意しています。
- 朝のカンファレンスから始まり、グループ回診や病院のご案内、外来・病棟業務の見学まで、小児科の現場を体験できます。
- 「実際の雰囲気を知りたい」「小児科のチーム医療を見てみたい」という方、ぜひご参加ください!
- 参加をご希望の方やご質問のある方は、下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。